当サイトの記事にはPRが含まれます

【小林優奈】シアーミュージック新宿校、受付スタッフってどんな人??

シアーミュージックの小林優奈(新宿校の受付スタッフ)シアーミュージック講師&生徒紹介

小林優奈ってどんな人?」「歌上手いけど、本当にシアーミュージックの受付スタッフなの?

このような疑問はありませんか?

今回は、そんなシアーミュージック新宿校受付スタッフの小林優奈さんについてまとめた記事です。この記事を読むことで、小林優奈さんの、

  • 経歴
  • 受付スタッフとのギャップがすごい歌唱力
  • 人気YouTube動画/SNSや個人チャンネル

などの情報がわかります。

シアーミュージック現役ボイトレ生のranです。小林優奈さんのように高音がキレイに出せると歌うことが楽しくなります。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。

シアーミュージックの小林優奈/新宿校受付スタッフ

タイトルにもあるように、小林優奈さんは、シアーミュージック新宿校の受付スタッフです。もう少し詳しく説明すると、

  • 受付スタッフ
  • スクール運営スタッフ(社員)

をしています。シアーミュージックでの企画、運営等にも関わっています。YouTubeでの露出も多く、人気YouTuberしらスタさんとも面識があります。

小さい頃から歌うことが好きだった小林優奈さんは、母親のすすめで、ミュージカルを経験。そのきっかけもあって、中高大学と音楽に触れ続けていたようです。

それが現在の小林優奈さんの歌声に繋がっているのでしょう。ボイトレもですが、何事も継続するって大切ですね!

大学に入ってから、挫折を経験した小林優奈さん。小林優奈さんの大学ではレベルの高い仲間が多かったのでしょうか。この歌唱力で挫折って、レベルが高いですね。

後ほど紹介する小林優奈さんが歌う「シャルル」の歌声を聴くと、あなたもびっくりすると思います。

めちゃくちゃ上手いんです!ミュージカルよりボカロが小林優奈さんには合っていたのではないかとおしらさんも発言しているので、小林優奈さんにピッタリの選曲でもあったのではないでしょうか。

特別講師しらスタとの対談動画で、これらのエピソードを見ることが可能です。

動画内では、涙のシーンも。。。

さまざまな音楽活動に携わった小林優奈さんは、それらの経験から、企画や運営する側も好きなんだと気づいたとのこと。

そして、就職活動中に音楽に関われる仕事である、シアーミュージックを発見!入社〜現在に至るそうです!

一視聴者の私をしては、スポットライトが当たった場所(動画)しか見ていません。

挫折エピソードについては、想像しにくいですが、、現在の小林優奈さんは絶好調だと思っています!皆さんにも歌声をぜひ聴いてほしいです。

小林優奈さんが【天樂】を歌ってみた動画に対する、しらスタのリアクション動画では、本人の歌声も聴くことができます。

こちらは、しらスタとの対談動画『受付スタッフに本音を聞いてみた。』です。

ボカロを歌うことで、知名度があがった小林優奈さん。とあるライブ配信イベントで優勝し、賞金100万獲得したとのことです!

シアーミュージック受付スタッフ小林優奈のSNSは?

シアーミュージック新宿校の受付スタッフ、小林優奈さんのSNSについて調べてみました。

Twitter【ゆらぎ】

小林優奈さん、Twitterでは、【ゆらぎ】という名前で活動していますね!

結構日常をつぶやいていますよ〜。興味のある方は覗いてみましょう!

YouTube

同じ【ゆらぎ】という名前で YouTubeの個人チャンネルもあります!“〇〇歌ってみた”動画が挙げられています。

先ほども紹介した YouTubeでの歌ってみた動画。

ボカロが詳しい小林優奈さん。スタッフの仕事としてボカロのメドレー選曲に携わっていましたが、自分自身でも歌ってみたいと思い、そのまま一般応募。

オーディションに見事合格し、シアーミュージックの歌ってみた動画でYouTubeデビュー!

このシャルルの曲を担当しているのが、小林優奈さん!これが初めて出演した動画ですね。

【misono &しらスタと歌う】人気ボカロ曲メドレーです。

そして、こちらはデビューを果たした後の小林優奈さん誕生日企画でのメドレー動画。こちらは全て、小林優奈さん一人で歌っている動画です!

休憩中に撮ったシャルルの動画が70万再生を突破】と、誕生日企画メドレー動画内に情報が載っています。

そのシャルルの動画は、次の章でご紹介!

一人でシャルル丸ごと1曲をシアーミュージックの歌ってみた動画にあげると、、再生回数急上昇!

現在では、138万回再生突破していますね!

YouTubeを見ている人は多いので、130万回越えのすごさもわかっていただけるでしょう。

シアーミュージック【受付スタッフが歌う】シャルル

こちら大人気動画です!鳥肌立ちます。高過ぎるんですよね、、が、原曲で歌い切るのはさすがです。

キレイな高音が聴いていて、気持ちいいですね!

  • 【受付スタッフが歌う】シャルル/小林優奈/再生回数130万回越え!

本人的には【受付スタッフが歌う】というワードのギャップが良かった、ラッキーだと謙遜しています。

それは一理あると、私も思います。それでも、本人の実力もなければ、再生回数はこれ程伸びないことでしょう。

この動画を出す時に、小林優奈さんはまた歌わせてもらえるか尋ねたようです。その時は、10万回ぐらい再生超えたらOKと、社長から許可をもらったそう。

余裕で超えちゃいましたね!

そして、先ほど紹介した小林優奈さんが出演した【misono &しらスタと歌う】人気ボカロ曲メドレー。

シアーミュージックの生徒も出演していたことに気付いたでしょうか?

このように、シアーミュージックの生徒にも平等にYouTube出演出来るチャンスが与えられます。私も入会しているため、定期的にオーディション参加のメールが届くようになっています。

あなたもシアーミュージック生徒として、歌ってみた動画デビューすることが可能です。

YouTubeデビューが目標でボイトレレッスン!というのもアリでしょう。小林優奈さんとの共演も可能かもしれません。

ボイトレのモチベーションは人それぞれです。「歌が上手くなりたい」と考える人は多いですが、その具体的な目標としてYouTube出演者レベルになるというもの良いでしょう。

現在、初心者の私も音域の広がりを実感中です。カラオケ点数も90点〜は出るようになりました。

シアーミュージックの受付スタッフからボイストレーナーになる?

これだけ歌唱力に注目が集まる受付スタッフの小林優奈さん。

シアーミュージックのボイストレーナーできるんじゃないの?」って思ってしまいますよね。

むしろ生徒からも、小林優奈さんにレッスン教えてほしい!と思う人増えると思います。私も受けてみたいですね。

これについては、【天樂】を歌ってみた動画のしらスタのリアクション動画でお話しされています。

小林優奈さんはボイストレーナーの「知識が全くない。」と答えています。

完全な感覚派だそうです。曲を聞いてそのまま自分のものにして歌っているようで、人に教えられないとのこと。

このリアクション動画で、低音が苦手と言っている小林優奈さん。自身の低音の出し方を、擬音で説明しています。

感覚(=センス)で歌う人なのでしょう。

あくまでスクール運営・受付スタッフということです。小林優奈さんからボイトレは受けることができませんが、レベルの高いボイトレ講師は、シアーミュージックにたくさんいます。

全国に多数在籍しているシアーミュージック講師です。

通いやすい校舎お気に入りの講師を見つけることもできるでしょう。 

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

シアーミュージック新宿校、受付スタッフ小林優奈さんのまとめ

今回は、シアーミュージック新宿校、受付スタッフの小林優奈さんについて

  • 経歴
  • 受付スタッフとしても歌唱力
  • 人気YouTube動画
  • SNSや個人チャンネル

など色々なエピソードをまとめてみました!いかがだったでしょうか?

これからもたくさん歌ってくれると思います。ボカロ中心?かは分かりませんが、新しい動画も楽しみですね!

最近では、対談動画の進行役側としてもデビューしてます。(いつもの、しらスタおしらさん役をしています。)

シアーミュージック立川校生徒のdellaさんの歌ってみた動画のリアクションをしています。

動画内で小林優奈さんは、とても緊張していると話されていました。実際に見てみると、そうは見えず楽しそうにトークしていましたね!

dellaさんとは、同じ大学の先輩後輩だということもあり実現したんだと思います。

今後はこのような役回りも増えていくことを期待して、みなさん応援していきましょう!

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。