当サイトの記事にはPRが含まれます

【生徒解説】シアーミュージック渋谷校の講師・口コミ評判・小野貴之ってどう?

シアーミュージック渋谷校の口コミ評判シアーミュージックの各校の評判

シアーミュージック渋谷校の評判は大丈夫なの?」「人気講師はいるの?」など気になっていませんか?

今回の記事は、シアーミュージック渋谷校の

  • 口コミ評判
  • 人気講師の小野貴之さん
  • 料金アクセス

などについて解説しています。

シアーミュージック現役生徒・大ファンの私が解説します!

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。

シアーミュージック渋谷校について

シアーミュージック渋谷校は、渋谷駅から近くの中心地にあります。※シアーミュージック渋谷宇田川町校もあるので、間違わないようにしてください!!

シアーミュージック渋谷校は広めの作りで、縦長の校舎となっています。入り口に受付があり、奥にブース(個室)が並んでいます。

校舎はきれいでした!

入口に受付スタッフがいて、校舎によっては講師が兼任しています。いつ行っても安心です!

渋谷駅まで電車やバスで簡単に行くことができるかと思います。アクセスがよく、近場で人との待ち合わせや買い物等もしやすいです。例えば、

  • 体験レッスンは渋谷校
  • 入会後は新宿校

ということも可能です。柔軟な対応ができるシアーミュージックです。

私も実際にこのような流れで、無料体験レッスン校舎から変更をしています。

通える校舎の選択肢が多いと、講師の選択の幅も広がります。

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

YouTubeシアーミュージックチャンネル

シアーミュージックといえば、YouTubeでも人気のチャンネルがあります。たくさんの音楽動画が公開されています。

チャンネルに登録すると、最新の動画情報を受け取れるのでオススメです。

このシアーミュージックチャンネルでは、全国のシアーミュージックのボイストレーナー(講師)が歌ってみた動画に出演しています。

この動画を見ることで、シアーミュージック講師の歌唱力や表現力が分かるかと思います。ボイストレーナー(講師)全員、歌唱力が高いです。

以下の動画で歌唱力を確認してみましょう!動画の曲は、廻廻奇譚/Eveです。

人気漫画/アニメ、呪術廻戦のオープニング曲です。この曲難しいですよね、、本当にすごいです。

難易度の高い曲でも、講師だけでなく歌いこなすシアーミュージック生徒も多いです。

シアーミュージック渋谷校の講師【ボイストレーナー小野貴之】

さて、気になるシアーミュージック渋谷校のボイストレーナー(講師)についてです。

新規入会時ボイトレレッスンを受けるにあたって、悩むと思います。どのような講師を選択するかは、最も気になる部分かもしれません。

今回は、シアーミュージック渋谷校の

  • 人気ボイストレーナー(講師)の小野貴之さん

についてご紹介します。シアーミュージック銀座校も兼任されているようですね。

先程、紹介したYouTubeのシアーミュージックチャンネルに、小野貴之さんも動画に出演してします。

  • ミライチズ / 夜のひと笑い

シアーミュージック名古屋校(名駅校)のkahoさんと一緒に2番のサビを歌っています。

YouTubeは事前に講師を動画で見ることができるのは貴重な機会です。

  • シアーミュージック渋谷校が気になっている人
  • 講師の小野貴之さんが気になっている人

講師選択の今後の参考にしてください。

人気講師は、予約が埋まる前に動こう!!

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

このYouTubeのシアーミュージックチャンネルは、生徒にも動画出演のチャンスがあります。生徒には、曲名とオーディションの連絡が届きます。

そこで応募して合格すると、シアーミュージックチャンネルでYouTubeデビューすることができます。人気YouTuberしらスタさんと一緒に出演することも多いです!

シアーミュージック渋谷校の受講コースについて

シアーミュージックは全国に校舎がありますが、校舎によって受講できるコースに違いがあります。

全部で15コースあるシアーミュージックです。地域によってはコース数が7コース以下等、半分くらいしかないこともあります。

シアーミュージックでのレッスンに検討中の人はあらかじめ確認しておきましょう。

ボイトレ【ボーカル&ボイストレーニング】は、どの校舎でも基本あります^ ^カラオケ点数向上を目的としたコースもあります。

受講できるコース【1コース除いて受講可能】

シアーミュージック渋谷校で受講できるコースは全部で14コースです。

これは、全国的にみても2番目にコース数が多いです。

どのコースにしよう、、ボイトレもギターも、他にも受けたいな。

コースに悩んでいる人は、選択肢の多いシアーミュージック渋谷校で決まりでしょう。ボイトレ系コースがシアーミュージックには全部で6コース。

渋谷校には、その全てがあります!

ボイトレ系コース
楽器系コース
  • ボーカル&ボイストレーニング
  • カラオケ
  • ジュニアボーカル
  • 声優
  • ボイスフィット
  • 話し方
  • エレキギター
  • ピアノ
  • アコースティックギター
  • ドラム
  • ベース
  • DTM
  • ウクレレ
  • バイオリン

シアーミュージック渋谷校にはカラオケコースがありますね。

私はカラオケがきっかけでボイトレを始めました。カラオケに行った後、私のように喉がガラガラ/痛いという経験はありませんか?基礎から間違っている可能性が高いです!

私は無料体験レッスンはカラオケコースを選んでいます。しかし現在では、私はボーカル&ボイストレーニングを受けています。

効果を感じている今となってわかったことは、基礎から学ぶことでカラオケにも自然と活きてくるということ。

時々、カラオケで歌ってみると『あれ?明らかに上手くなってる!』と思うことがこれまで何度もありました!

カラオケ採点の点数も自然に上がりました!90点〜は毎回出ます。

実際のレッスン方法は、担当になった講師がマンツーマンでしてくれるので安心です!効果を感じると、楽しさも倍増します。

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

シアーミュージック渋谷校の料金について

シアーミュージック渋谷校の料金について解説していきます。

ボイトレは、スキルアップのためにも通い続けることになります。毎月の料金は重要になりますよね?詳細が気になる人も多いでしょう。

そこは安心してください。シアーミュージックはコスパも良いです。シアーミュージックは全国に校舎がありますが、料金はどの校舎に通っても同じ金額になります。

まずは、入会金についてです。これは税込2200円になります。それ以外の月謝は、あなたの毎月のレッスン回数に応じて金額が決まります。

レッスン回数
月謝
  • 月2回
  • 月3回
  • 月4回
  • 税込11000円
  • 税込14850円
  • 税込17600円

月4回コースが一番お得なコースです!一回のレッスン料金が、税込4400円。

一回あたり5千円が相場と言われてたり、それ以上のミュージックスクールもあります。初心者にはコスパも大切です。どのぐらい続けるかも決まっていないことも多いと思うので、安い方が安心でしょう。

そして、せっかく入会するなら、毎週ボイトレをしている方が成果が出やすいです!

私は入会してから、月4回レッスンで通い続けています!

週1回はボイトレをできるペースです。私はこれだけでも効果を感じられています。

効果を感じられるのは、それだけ基礎を知らなかったからだと思います。声って、なんとなく出せてしまうもので上手く歌う方法を知らない人も多いということでしょう。

初心者は何が間違っていて、何が出来ているかも正確な判断が1人では出来ません。自分自身に足りないものがわかると努力も最小限で済みます。

【アクセス3分!?】シアーミュージック渋谷校への行き方について

ここからは、シアーミュージック渋谷校へのアクセスについて勉強しましょう。

シアーミュージック渋谷校までは、JR渋谷駅から徒歩3分で到着できます。

ハチ公口からTSUTAYAの右側の通りを、まっすぐ歩きます。その後、一度左に曲がるだけで到着します。

左折する場所は、タワレコが見える交差点です。

この近辺は、お店も集中していますし、ショッピングもレッスン前後に可能です。

シアーミュージック渋谷校・講師の口コミ評判について

シアーミュージック渋谷校の口コミ評判とシアーミュージック生徒の私の評価です。

さすがは人気講師の小野貴之さんですね!全て満席・完売です!

他の校舎よりは移転しただけあって綺麗で部屋も他の校舎よりは広いと思います❗️校舎も受講する講師さんも自由に選べるので嫌なら他の校舎講師を選べば良いだけですね‥

Googleマップより

私も同感です!

校舎に入ってすぐに受付と待合室のように椅子があります。奥にはレッスン室が並んでいます。

最重要ではないかもしれませんが、通うならキレイな校舎が良いですよね。

そして、講師!一発目はプロフィールを見て判断することになります。

なんか合わない、、と感じたら変更できるのはシアーミュージックの良いところ。最初から、毎回講師を変更するつもりで通うのもありでしょう。フィーリングが合う講師を見つけたら、固定にするという方法も一つです。

ちなみに、、YouTubeシアーミュージックチャンネルに出演している講師は、人気が高いため早めの行動をお勧めします。小野貴之さんのようにYouTubeで事前に情報入手できるのは良いですよね。

また、東京都内はシアーミュージック校舎が多いです。体験レッスンは渋谷校、入会後は違う校舎に通うと方法もありでしょう。

シアーミュージック渋谷校・講師についてのまとめ

今回はシアーミュージック渋谷校の、

  • 口コミ評判
  • 講師の小野貴之さん
  • 料金やアクセス

等についてまとめてみました!いかがだったでしょうか??

ボイトレ等のレッスンを受けようかどうか迷っている方にとって、少しでも役に立つ情報となれば嬉しいです。

迷っている時間がもったいないと思える程、上達する自分が楽しいです。

悩みを抱えたままにするくらいなら、行動あるのみだと思います。

一度、経験してみた方が早いよ!ダメなら断るだけ!

合わないと思ったら、講師変更できるのもシアーミュージックの魅力。

体験後は、講師も校舎もレッスン回数も無料で変更可能です。あなたに合わせたボイトレ生活にカスタマイズしていきましょう。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。