当サイトの記事にはPRが含まれます

【生徒が解説】シアーミュージック大森校・講師の口コミ評判はどう?

シアーミュージック大森校の口コミ評判シアーミュージックの各校の評判

シアーミュージック大森校って実際はどうなの?」などと、気になっていませんか?

今回の記事はシアーミュージック大森校、講師の口コミ評判・料金・アクセスなどについての内容になります。ぜひ、参考の一つとしてくださいね。

シアーミュージック現役ボイトレ生&大ファンの私が解説します!初心者である私のボイトレ体験談も発信中です。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。

シアーミュージック大森校について

全国展開しているシアーミュージック。今回は、シアーミュージック大森校についての紹介になります。

東京都品川区南大井にあるシアーミュージック大森校は品川駅も近く、利便性の高い場所です。川崎方面へも出やすく、神奈川県にも行きやすいですね。

品川駅や川崎駅へ仕事へ行く方が、大森駅に住んでいる場合も多いのではないでしょうか。

大森駅のカラオケベストテンに通っていた時期があります。料金が安いのが最高です!

カラオケ練習するには、良い立地です。しかも安いので、あなたもカラオケベストテンでボイトレの自主練習もしましょう!

YouTubeシアーミュージック(大森校)ボイストレーナーが歌ってみた動画

YouTubeシアーミュージックチャンネルを、見たことはありますでしょうか?

シアーミュージックの講師の雰囲気がわかるため、以下の出演動画を参考にしてください。みなさんキレイな歌声です!

  • 【ボイストレーナーが歌う】残響散歌 / Aimer 

340万回以上再生されている人気動画です。他にも「YouTubeシアーミュージックチャンネル」のボイストレーナー(講師)人気動画はまだまだありますよ!

シアーミュージックのボイストレーナーは歌唱力抜群!あなたも実際にボイトレを受けてみましょう!

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

このYouTubeのシアーミュージックチャンネル。生徒も応募して出演することができます。

応募後、オーディションに合格すると歌ってみた動画に出演可能です。これを目標にボイトレレッスンを頑張る生徒もいます。

私も、初心者なりにボイトレを継続中です。

最近思うことが、無駄のない最短ルートを進むことができるのがボイトレだということ。私の実体験としても効果があるシアーミュージックのボイトレ。

私は言われたことを信じて、継続しただけで上達ができました。私・あなたの分からないことは、講師が発見してくれ、アドバイスももらえます。そして、練習方法も一緒に付き合ってくれるので正しい努力ができます。

シアーミュージック大森校の受講コースついて

全国に校舎のあるシアーミュージックは、各校舎によって受講できるコースに違いがあります。主要のボイトレやピアノやギターは大体どの校舎でも受講できます。

受講できるコースについて

シアーミュージック大森校は、6コースが受講可能です。

ボイトレ系コース
楽器系コース
  • ボーカル&ボイストレーニング
  • ジュニアボーカル
  • 話し方
  • ピアノ
  • エレキギター
  • アコースティックギター

興味のあるコースはありましたでしょうか??シアーミュージックの特徴として、生徒が自由にレッスン内容を決めることができます。

※例えば1ヶ月4回レッスンのうち、3回はボーカル&ボイストレーニング・1回はピアノのレッスンにする等カスタマイズできます。

また、私のような初心者からスタートしたい人にとっては「歌が上手くなりたくてボイトレの入会したけど、ピアノも興味があるし来月やってみようかな?」なんてこともあるかもしれません。

そういった場合でも柔軟に対応できるシアーミュージックのシステムです。

もし、あなたの悩みが以下のようなら、ボーカル&ボイストレーニングで良いでしょう。

  • 音痴が長年の悩み
  • カラオケに嫌々付き合っている
  • 歌が上手くなってモテたい

あなたもボイトレの基礎をまずは覚えましょう。私のような初心者は基礎だけも大きく変化する可能性があります!

まずは基礎から始めましょう。

シアーミュージック大森校の料金について

シアーミュージック大森校の料金については、他の校舎とも同じです。入会するかどうか悩んでいる方は、あらかじめ確認しておきましょう。

入会金は、税込2200円です。以前は10000円くらいしていたので安くなりました。

レッスン回数
月謝
  • 月2回
  • 月3回
  • 月4回
  • 税込11000円
  • 税込14850円
  • 税込17600円

月4回レッスンが、一番お得にレッスンできます。一回のレッスン料金が税込4400円となっています。

私も入会からずっと、月4回コースで通っています。

毎週ボイトレレッスンをしているだけでも、初心者の私はだいぶ上手くなってきています。あとは、一応自主トレーニングとしてカラオケで習ったことを実践しています。

講師の方の前では言われたことをすぐに実践出来ず、もやもやしてしまうことも時々あります、、一人カラオケで「こないだのレッスンで言ってたのは、こんな感じかな?」と試しながら発声しています。

【徒歩3分!】シアーミュージック大森校への行き方

シアーミュージック大森校のアクセスについてです。

JR京浜東北線の大森駅、東口改札から徒歩3分でシアーミュージック大森校です。

シアーミュージック大森校・講師の口コミ評判

シアーミュージック大森校・講師の口コミ評判と私の評価です。

体験で受講させていただきました。 良かった点 ・講師の先生の声が目標にしたいと思うぐらいに通っていて綺麗 ・施設の拡充も行う予定とのことで今後は一人づつ出はなく複数ブースに一人づつみたいな形で許容生徒数が増えるかも? ・アクセスのよさ ・ブース内は狭いですがディスプレイ等の設備がしっかりあるのでほぼ対面レッスンのため広告に偽りなし 気になった点 ・こちらの聞きたかったことへの返答がない ・時間管理が曖昧 ・なぜ力んでいるかも伝えずに「力を入れないで」では理解ができない、結果ではなく何故そうなってるのかを教えて欲しい ・その日の総評として、「○○が出来てない」や「○○がてきた」ので次回(入会後)は「○○のように進めましょう」等も無く漠然と「如何でしたか?」と聞かれても課題を提示されてないので答えられない 総評 体験のため一人の講師の方のレッスンしか受けていませんが、教えるという事に関しては疑問がありました。 「何が出来て何が出来てないから何をしましょう」ならともかく「一先ずこれやっていいですか」で音階練習をさせられても「聞きたいのはそこじゃない」という気持ちでした。

Googleマップより

シアーミュージック大森校の口コミを発見しました。

この口コミのレッスン内容に対する返答やアドバイスですが、私の体験談をお話しします。

確かに漠然とした返答もあり、初心者の私にとっては頭の中が?でいっぱいになりました。(私は具体的な音楽理論、喉の構造が、、とアドバイスを受けた時期もありましたが、余計にわかりませんでした。)

逆を言えば、初心者はすぐには理解できないということです。

私も何度も同じ指摘を受けますが、続けることで講師の言葉の意味が理解できてきています。

現在でもそうです。一発で理解できず、続けていると感覚として身に付いてきます。

これらのことから、ボイトレレッスンは継続することも重要だと言えます。

最初って、大きな変化を期待してしまうものです。しかし、これまで人生での「あなたの発声」の癖がボイトレを受けたことで劇的に変わることはありません。

それでも継続するうちに効果を実感できています!上記の私の体験談も参考程度に考えてみてください。

私は頭の中でたくさん意識しながら歌っていても、どこか(発声に必要なことが)抜けてしまいます。これからも継続しながら頑張っていきます。

シアーミュージック大森校・講師についてのまとめ

今回は、シアーミュージック大森校・講師についてまとめてみました。

いかがだったでしょうか??

品川区、大森駅周辺でミュージックスクール選びに悩んでいる方に役立つ情報となっていれば、嬉しいです。

私は、シアーミュージックに通ってから歌うことが楽しくなりました。同じように悩んでいる方には、ボイトレで原因を解決してしまいましょう。

ボイトレによって様々な効果があらわれます。そして以前より、効果(高音が出る等)が出るようになってくるとレッスンにハマると思います。

私の場合は、高音が出るようになったのが嬉しいポイントでした。あなたも高音を出すのを目標にしてみるのもいいかもしれません。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。