当サイトの記事にはPRが含まれます

YouTubeシアーミュージック・しらスタのボイトレは実際どう?

シアーミュージックしらスタYouTubeボイトレシアーミュージックのサービス内容
  • シアーミュージックやしらスタのYouTubeチャンネルって?
  • YouTubeを見て、ボイトレが気になった。
  • ボイトレが気になるけど、実際の効果は?

このような疑問はありませんか?最近YouTube上で大人気のシアーミュージックとしらスタのチャンネル。どちらもボイトレ系の動画です。

今回は、シアーミュージック・しらスタについてYouTube動画や、講師のボイトレ内容等について解説します。

シアーミュージック現役生徒・しらスタ大ファンの私が解説します!初心者である私のボイトレ体験談も発信中です。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。

ボイトレで人気!シアーミュージックとYouTuberしらスタって?

私がボイトレを始めたきっかけといえば、シアーミュージックとしらスタ。この2つです。

元々はしらスタの動画を見ていた私。その後、初心者としてシアーミュージックに入会しましたが、予想以上に上達していて驚いています。

ボイトレが人気のシアーミュージックって?

シアーミュージックとは、全国展開している大手音楽教室(ミュージックスクール)です。

※あなたの最寄り駅近くにも、シアーミュージックがあるかもしれません!!

ボイトレがYouTube上で人気となっています。

  • 話し方コース【ボイトレ】
  • ピアノ
  • ギター

歌のボイトレ以外にも、このような楽器系コースなどもあります。YouTubeで【歌ってみた動画】をたくさん配信しているだけあって、ボイトレが特に人気のイメージですね。

初心者の私は、ボーカル&ボイストレーニングのコースで月4回、通っています。

シアーミュージックは初心者の割合も多いです。レッスン内容もボイストレーナー(講師)との話し合いで決めることができます。

そして、マンツーマンレッスン。周りを気にせず安心してレッスンに取り組むことができます!

  • あなたが気づいていない発声の弱点・癖
  • あなたが上達したいこと【高音が出せるようになりたい等】

もレッスンに取り入れてくれます。

そのおかげで、初心者の私でも効果がありました!

私が、こんなに高音が出るようになるなんて思いませんでした。

今ではカラオケ採点90点以上も、当たり前のように出ています。初心者でもこのような変化があるシアーミュージックのボイトレです。

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

YouTuberしらスタって?

大人気ボイトレ系YouTuberのしらスタ!

チャンネル内では、ボイトレに必要なことやコツを解説しています。また、人気曲の歌い方解説動画も人気となっています。

以下の人気動画を紹介します。

  • 【歌い方】Pretender / Official髭男dism (難易度S)【歌が上手くなる歌唱分析シリーズ】

おしらさんとも呼ばれる白石涼さんの個性的なキャラクターも、動画の面白さの一つです。

ボイトレ関係なく、単純に動画としても面白いですよ〜。

YouTuberしらスタは、シアーミュージック特別講師!

YouTuberのしらスタですが、シアーミュージックの特別講師をしています。

※おしらさんが、実際に生徒のボイトレレッスンをしているわけではありません。

分かりやすく言うと、シアーミュージックのイメージキャラクターのような感じです。ボイトレを中心に、YouTube上でシアーミュージックを盛りあげてくれます。

シアーミュージックのチャンネルにおしらさんが出演することもあれば、しらスタチャンネルにシアーミュージックの人気講師が出演することもあります。

あなたも、シアーミュージックの人気講師を指名できます!実際にボイトレを受けてみましょう。

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

シアーミュージックは、YouTube上でどんなことしてるの?

YouTubeで人気のシアーミュージックですが、動画を見たことがない人もいるでしょう。

以下で解説しています。見たことがある人もない人も気になっている人は参考にしてください。

シアーミュージックのYouTube動画とは?

ボイストレーナーが歌う動画【歌い方解説付き】

全国の各シアーミュージック校舎に在籍しているボイストレーナーが集結し、人気曲を歌う動画です。

ボイストレーナー(講師)ですので、歌唱力は説明するまでもありません。

ただ、ボイストレーナー(講師)によって歌い方や声質等は違います。そこは楽しみ方の一つとなるでしょう。

曲中には、歌い方解説もついています。

あなたがカラオケ等で歌いたい曲があれば、何度も聴いて参考にしましょう!

  • 【ボイストレーナーが歌う】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado【歌い方解説付き by シアーミュージック】

の動画を参考にしてください。

他の動画の楽しみ方としては、

  • あなたのお気に入り講師を探す。
  • あなたが実際にボイトレレッスンを受けたい講師や校舎を探す。

ということも良いでしょう。

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

誕生日企画シリーズ動画

【ボイストレーナーが歌う】動画を見たあなたは、お気に入りのボイストレーナー(講師)を見つけたかもしれません。

次に紹介するのは、ボイストレーナー(生徒や受付スタッフやコールセンター等)が誕生日当日に一人でメドレー1曲歌う動画となります。

特定の講師や生徒を丸ごと見ることができるこの動画。

出演する本人にとっても、お気に入りの人がいる視聴者にとっても楽しみな動画となっています。

また、気になる曲であっても特定のパートしか聞くことができなかった歌声を聞くこともできる贅沢な動画となります!

以下は、人気ナンバーワン講師のriaiさんの誕生日企画、【Riaiが歌う】YOASOBIメドレーです。

あなたもriaiさんから直接ボイトレを受けることが可能です!

トーク系動画

トーク系動画は、ボイストレーナーや受付スタッフや生徒による対談動画です。これまでには、以下の方が登場されています。

ボイストレーナー・riaiさん
・しんぐよしたかさん
・關戸淳佳さん
・NaNaさん
・tady【多田亘佑さん】
受付スタッフ・小林優奈さん
生徒・della’さん
・いもゆりさん
・エマさん
特別講師【YouTuber】・しらスタチャンネルのおしらさん
  • これまでの経歴
  • 人気講師の理由
  • どんな音楽人生を送ってきたか

など、分かるので面白いです。YouTuberしらスタさんとの対談するものも多いです。

以下はriaiさんとしらスタさんの対談動画です。

また、誕生日企画シリーズで歌ったメドレーに対するリアクション動画もあります。解説を挟みながら、歌い方のコツ等を話していて楽しいです。

コスプレに対するリアクション多めの動画ですが、とっても面白いのでしんぐよしたかさんのリアクション動画をのせておきます^ ^

他には、「高い声の出し方」等のボイトレに関する動画もあります。ボイトレレッスンの雰囲気がわかるので、おすすめです!

こちらは、生徒いもゆりさんがレッスンを受けている動画です。

シアーミュージック生徒出演動画

次の動画もシアーミュージックの生徒が出演しています。

上記で紹介したトーク系動画に分類されますが、その中でもボイトレ動画にはシアーミュージックの生徒が出演しています。

シアーミュージック札幌校の生徒エマさんがレッスンしている動画です。

以下が、エマさん出演の動画です。

  • 【ボイトレ動画】高い声を出す裏技を公開します。【tady × エマ】

シアーミュージックYouTube出演したいならオーディションを受けよう!

これまで紹介してきたように、シアーミュージック生徒はYouTube動画に出演できます!

出演できるのはシアーミュージック生徒が、オーディションに合格した生徒のみです。シアーミュージック動画、常連の生徒も結構います。

最初は難しそうですが一度出演して、人気が出た場合シアーミュージック動画の常連になれる可能性があります。

このオーディションですが、私にも届いています。

なぜなら、シアーミュージックの生徒になると、オーディションの連絡が届くシステムとなっているからです。

  • オーディションを受けるために、ボイトレする。
  • ボイトレ上達後、新たなステージのためにオーディションを受ける。

という理由でシアーミュージックでボイトレをするもの良いでしょう。

YouTubeシアーミュージック・しらスタのボイトレのまとめ

今回は、シアーミュージック・しらスタのボイトレYouTube動画についてまとめてみました。

いかがだったでしょうか?

視聴者としても、もちろん楽しいです!

私は実際にボイトレレッスンをして歌うことも楽しくなりました!

初心者にも楽しいボイトレ。

効果も感じられるので、趣味としても楽しさ倍増です!

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。