当サイトの記事にはPRが含まれます

シアーミュージック松山校・ボイトレ講師の口コミ評判って実際どう?

シアーミュージック松山校の口コミ評判シアーミュージックの各校の評判

シアーミュージック松山校って実際はどうなの?」「人気生徒や講師はいるの?」など、気になっていませんか?

今回は、愛媛県松山市湊町にあるシアーミュージック松山校の口コミ評判、アクセス、講師などについてこの1記事にまとめました。ぜひ、参考の一つにしてくださいね。

シアーミュージック現役生徒&大ファンの私が解説です!初心者である私のボイトレ体験談も発信中です。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。

シアーミュージック松山校、ボイトレ講師のYouTube動画について

シアーミュージック松山校

愛媛県松山市にあるシアーミュージック松山校は、松山市駅の近くにあり大変便利な立地となります。

そして愛媛県には、シアーミュージックはこの松山校の1校のみです。

シアーミュージック校舎の選択肢が他にありません。気になっているシアーミュージックが近くにある場合、体験しないのはもったいないです。

電車やバスで松山市駅前まで行くことができれば、あとはすぐに行けます。

シアーミュージック(松山校)、ボイトレ講師と生徒のYouTube動画

シアーミュージックには、どんなボイストレーナー(講師)がいるの?

YouTubeでも人気のシアーミュージックチャンネル。あなたは、ご存じでしょうか?

  • 人気動画の廻廻奇譚/Eve、呪術廻戦のオープニング曲

※この動画には、シアーミュージック松山校のボイストレーナー(講師)は出演していません。

このチャンネルでは、全国のシアーミュージックボイストレーナー(講師)が歌ってみた動画に出演しています。

シアーミュージック講師の歌唱力や表現力が分かるかと思います。

実力のある講師から、あなたもボイトレを受けることができます。

シアーミュージックは採用率5パーセント以下の講師のみ在籍しています。

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

シアーミュージック松山校の生徒MikaがYouTube出演中!

シアーミュージック松山校で、シアーミュージック歌ってみた動画に出演した生徒がいます。こちらをご覧ください。

  • 【歌ってみた】アニソンメドレー③

この動画の、『ライオン』を歌っているMikaさんがシアーミュージック松山校の生徒となります!シアーミュージック秋葉原校のUKIさんと一緒に歌っていますね。

このように、シアーミュージックの生徒も、ボイストレーナーと同様にYouTube出演チャンスがあります。ボイトレで自身の歌唱力を磨いて、オーディション合格を目指す生徒もいます。

また、音痴などの悩みがある人にもオススメのシアーミュージックです。私もカラオケに自信がなかったので入会しました。

あなた個人の悩み解決のために、効果のある努力をしましょう。

正しいやり方を教わることができるボイトレ。初心者はやり方すら知らないことが多いです。それではいくら歌っても上手くなりませんが、逆に言えば知らないだけです。

一度体で理解すれば、あなたの歌唱力も少しずつ伸びていきます。壁にぶち当たったとしても、講師が正しい方向へ修正してくれるので安心です。

シアーミュージック松山校の受講コースについて

シアーミュージック松山校の受講コースについて解説していきます。

シアーミュージックは全国に校舎がありますが、校舎によって受講できるコースに違いがあります。レッスンに悩んでいる人は事前にチェックが必要です。

私が習っているボイトレ【ボーカル&ボイストレーニング】は、基本的にはどの校舎でもあります^ ^カラオケ採点勝負のため等、点数向上を目的としたコースもあります。

受講できるコース

シアーミュージック松山校で受講できるコースは全部で7コースです。

ボイトレ系コース、楽器系コースの主要なもの【ボイトレ・話し方・ピアノ・ギター等】はそろっていますね。あなたの気になるコースはありますでしょうか?

ボイトレ系コース
楽器系コース
  • ボーカル&ボイストレーニング
  • ジュニアボーカル
  • 話し方
  • ピアノ
  • エレキギター
  • アコースティックギター
  • ベース

メインの6コースに加えて、ベースのコースがあるのは珍しいですね。

シアーミュージック松山校には、ベースレッスンのできるボイストレーナー(講師)がいるのでしょう。

あなたは以下のような悩みや願望はありますか??

  • 「音痴をどうにかしたい。」
  • 「モテたい。」
  • 「歌うのは好き。でも自信がない。」

このような場合でも、ボーカル&ボイストレーニングのコースが万能でしょう。

私も現在、このコースを受けています。基礎から発声の練習ができるので当然歌が上手くなります!※カラオケ点数も自然とアップします!

90点以上〜は毎回取れるようになりました。

初めは分からないことだらけでしたが、初心者の私でもレッスン通りにトレーニングしていたら徐々に上手くなっていくものです。私は現在でも壁にぶつかることも多いですが、講師のレッスンを受けながら毎回乗り越えています。

入会時に私が高音域に感じていた曲は、現在は余裕を持って歌うことができるようになっています。今では、より高い曲をチャレンジしても、もっと安定して歌えるようになるのが目標の一つです。

このような私のボイトレ体験談も、あくまで参考に一つとして入会検討してみましょう。

シアーミュージック松山校の料金について

シアーミュージック松山校の料金について解説しています。

ボイトレに通う前は、他の音楽教室と料金の比較をしてしまうものです。

私がシアーミュージックに通うことに決めたのは、レッスン料金も決め手の一つでした。シアーミュージックは全国に校舎がありますが、料金はどの校舎に通っても同じ金額になります。

まずは、入会金についてです。これは税込2200円になります。それ以外の月謝は、あなたの毎月のレッスン回数に応じて金額が決まります。

レッスン回数
月謝
  • 月2回
  • 月3回
  • 月4回
  • 税込11000円
  • 税込14850円
  • 税込17600円

月4回コースが一番お得なコースです。一回のレッスン料金が税込4400円になります。

これは他のミュージックスクールと比較しても安めの金額設定です。1レッスン5000円ぐらいが平均と言われることも多いです。

月4回レッスンだと、週1回ぐらいのペースで通うことが可能です。私は入会してから、ずっと毎月4回のレッスンに通っています。

せっかく入会して、ボイトレレッスンをするなら毎週ボイトレをしている方が成果が出やすいです!

シアーミュージックは、毎月自由にレッスン日を決めることができます。忙しい週は予約せず、翌週に2回レッスンを入れることも可能です。

他のミュージックスクールだと、例えば毎週火曜日の19時〜と決まってしまうことも少なくないです。

柔軟な対応ができるのも、シアーミュージックの良いところです。週1回の初心者の私でさえ、かなりの上達を感じました。

カラオケの点数も自然に90点以上〜になりました。

「それでも高い、、」と感じた方は月2回レッスンで始めて、効果がありそうならレッスン回数を増やすというもの良いでしょう。

シアーミュージック松山校へのアクセスはどう??

ボイトレレッスンは通い続けることによって、効果を実感できます。

シアーミュージックは駅近な校舎が多いです。

シアーミュージック松山校のアクセスは、松山市駅から徒歩5分の距離にあります。銀天街アーケードに入って行きますよ〜。

シアーミュージック松山校、講師の口コミ評判について

シアーミュージック松山校、講師の口コミ評判と生徒の私の評価です。

話しやすい先生方で、一人一人に合わせて指導してくれます。 回数制なので、ボーカル、ギターなど、その時やりたいことに合わせて柔軟にレッスンを受けることができます。

Googleマップより

高評価な口コミを発見しました。口コミ評判の通り、シアーミュージックはあなたにに合わせたレッスンにしてくれます。

基礎的な発声練習に加えて、あなたの上手くなりたいスキルを講師に伝えてみましょう!

  • 高音が出したい
  • ビブラートを操れるようになりたい
  • ミックスボイスを習得したい

などなど、講師に伝えてみましょう!

レッスン内容も、コースも毎回選ぶことが可能です。

松山校は体験レッスンしてないのでしょうか ホームページでは、でてこないですね、松山校

Googleマップより

このような口コミもありましたが、私が調べた限りでは発見できました。

また、この記事からもシアーミュージック松山校の無料体験レッスン予約ができます。

生徒の私からアドバイスです。

良い評価/悪い評価の講師がどこにでも存在します。その理由や受け取り方も人によって違いますが、確実に判断材料の一つにはなります。

シアーミュージックでは口コミの他、事前に講師のプロフィールを見ることができます。プロフィールを見て、“なんか良さそう”と感じても、実際は受けてみないことには何とも言えません。

それは、他のボイトレ教室でも同様です。

シアーミュージックの特徴である講師選択がいつでも可能というシステムを最大限に活用しましょう。

あなたに合った講師を見つけ出すことをオススメします。

私の場合、初心者なので最初のうちは右も左も分からないまま、半信半疑で継続していました。今となっては、効果は実感できているので満足しています。

シアーミュージック松山校、講師についてのまとめ

今回はシアーミュージック松山校、講師についてまとめてみました。

いかがだったでしょうか??

ボイトレ等のレッスンを受けようかどうか迷っている方にとって、少しでも役に立つ情報となれば嬉しいです^ ^

講師と校舎とレッスン回数、日程は変更可能!なシアーミュージック。体験は無料!ですので、悩んでいる方はお試しに一度受けてみるのはいかがでしょうか。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。