当サイトの記事にはPRが含まれます

【生徒解説】シアーミュージック北千住校・講師の口コミ評判はどう?

シアーミュージック北千住校の口コミ評判シアーミュージックの各校の評判

シアーミュージック北千住校って実際はどうなの?」など、気になっていませんか?

今回の記事では、東京都足立区千住中居町にあるシアーミュージック北千住校の口コミ、講師の評判、料金、アクセスなどについてまとめています。

シアーミュージック現役ボイトレ生・大ファンの私が解説します!初心者である私のボイトレ体験談も発信中です。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。

シアーミュージック北千住校・講師について

シアーミュージック北千住校

継続しやすい環境を作ることが大切なボイトレ。

実力アップには通い続けることが重要だよ!

全国展開の大手シアーミュージックですが、東京都内に一番多くの校舎があります。

シアーミュージック北千住校の最寄りは、北千住駅です。シアーミュージック北千住校は、

  • JR常磐線
  • つくばエクスプレス

等を使う人にとっても行きやすいかもしれません。

そして、都心から少し離れていますが、北千住駅前で買い物や用事を完結できる場所でもあります。北千住駅によく行く方は、ぜひボイトレレッスンを検討してみましょう!

上野駅から通っている人には、シアーミュージック上野校も近いでしょう。

YouTubeシアーミュージック(北千住校)ボイストレーナー(講師)について

シアーミュージック北千住校の講師について、どんな講師がいるのか気になりますよね。

あなたはYouTubeのシアーミュージックチャンネルはご存じでしょうか?シアーミュージックでは、YouTubeでボイストレーナー(講師)が歌ってみた動画をあげています。

まずは一度、動画を見てみましょう。

  • 【misono & しらスタと歌う】人気『ボカロ曲』メドレー

現在、650万回以上、再生されている人気動画です。※シアーミュージック北千住校のボイストレーナー(講師)は出演していません。

この動画は、ボイストレーナー(講師)と生徒のどちらも出演中です。他にもボイストレーナーだけ/生徒がメインの動画もそれぞれあります。

講師陣の歌唱力も抜群!あなたも実際にボイトレを受けてみませんか?

講師選びも大切!

私の通うシアーミュージックは、相性の良い講師を探しやすいシステムです。

  • あなたが講師を指名できる!
  • レッスンごとに講師を変更することも◎
  • お気に入りの講師を見つけた場合には、そのまま継続することも可能!

ボイトレ以外にもギター・ピアノ・バイオリンなど15種類のコースがあり、それぞれ講師を指名することができます。

このような動画は、シアーミュージックの生徒にオーディション連絡があります。

オーディション合格後にYouTubeデビューができます!これを目標にするのも楽しく継続する秘訣です。※倍率はめちゃくちゃ高いそうです!

入会中の生徒で毎回応募する人もいるみたいですね。

私も初心者なりにボイトレを継続中です。初心者にはマンツーマンがオススメですよ!!

初心者だと、周りと自分を比較してしまいやすいもの。周りを気にせず、レッスンにだけ集中できる環境も大切です。

この環境でのマンツーマンボイトレによって、音楽知識のない私でも歌声が進化しました!癖は人それぞれ違うため、1対1で学んだ方が生徒に合わせたレッスンをしてくれます。

継続しているうちに効果も現れるので、あなたの悩みを根本的に解決できます。今後の人生にも大きく役立つことでしょう。

シアーミュージック北千住校の受講コースについて

全国展開であるシアーミュージックには、校舎によって受講できるコースに違いがあります。あなたの気になっているコースがあるか、以下の表を見てあらかじめ調べておきましょう。

受講できるコース

シアーミュージック北千住校で受講できる数は以下の表の7コースです。

ボイトレ系コース
楽器系コース
  • ボーカル&ボイストレーニング
  • ジュニアボーカル
  • 話し方
  • ピアノ
  • エレキギター
  • アコースティックギター
  • ウクレレ

ボイトレ系コースが3コースあります。いわゆるボイトレと呼ばれるのは、「ボーカル&ボイストレーニング」となります。

  • 「音痴、下手だから自信がない。」
  • 「会社の新年会、忘年会でカラオケに行きたくない。」
  • 「好きな人とデートでカラオケは避けたい。」

これらのような悩みを抱える方にとってもオススメのボーカル&ボイストレーニングコースです。

初心者の私はこのコースで歌が上手くなりました!カラオケ点数も90点〜を毎回超えるようになりました!

ボーカル&ボイストレーニングコースで基礎を学ぶことで、カラオケ点数にも自然と良い影響があります。カラオケ採点を上げたい人も、まずは基礎を見直してみるのも良いかもしれません。

そして、ピアノコース/ギターコースに興味がある人にとってもシアーミュージック北千住校は良さそうです。弾き語りがしたい人は、

  • ボーカル&ボイストレーニング
  • ギター

この2コースを併用もできます。例:月4回コース【月2回ボイトレ・月2回アコースティックギター】

シアーミュージック北千住校の料金について

全国展開のシアーミュージック。全国の校舎のどこでも、同じ料金でレッスンができます。

入会金も一律で税込2200円です。あとは、毎月のレッスン回数に応じて月謝が変わってきます。

レッスン回数
月謝
  • 月2回
  • 月3回
  • 月4回
  • 税込11000円
  • 税込14850円
  • 税込17600円

一番コストパーフォーマンスがよく通いたい場合は、月4回レッスンにすることです。1回あたり、税込4400円でのレッスンが可能になります。

私は、入会してから現在まで月4回レッスンでずっと続けています。だいたい週一回ペースで通っています。

初心者の私は、週1回だけでも見違えるほど上手くなりました。その理由は、正しい発声を理解していなかったからでしょう。

あなたも初心者の場合、基本的な発声方法を覚えるだけでも、かなり上達するかもしれません。

まずは正しい発声を習得しましょう!

慣れると、もっと細かい部分に気を配れるようになります。歌唱力向上目指しましょう!

もしプライベートが忙しくなり、レッスン回数を減らしたい場合にも対応してくれます。変更はいつでも可能です。

シアーミュージック北千住校への行き方について

肝心のシアーミュージック北千住校へのアクセスは、どうでしょうか?住所は、東京都足立区千住中居町となっています。

JR常磐線/北千住駅の西口を出てから、徒歩7分でシアーミュージック北千住校に着きます。

西口は、LUMINEがある出口です。駅から近いので通いやすいでしょう。

シアーミュージック北千住校・講師の口コミ評判について

シアーミュージック北千住校/講師の口コミ評判と私の評価についてです。

防音室が2つあり、宣言解除の今は講師と別々でモニター、マイク越しでレッスンする状態です。

Googleマップより

こちらの口コミは、シアーミュージック独自の対策

  • 感染予防
  • 飛沫対策ができる

2ブースレッスンのことです。

2ブースレッスンとは、2つの個室に講師と生徒がそれぞれ入室しレッスンをします。各部屋には1人ずつしか入りません。

実際に校舎まで通ってはいますが、オンラインレッスンのような感じをイメージしてもらえると良いです。

個室内には、画面があります。講師・生徒お互いの顔が見え、声を聞こえます。とは言っても、「本当にタイムラグがないのか?」と不安にもなりますよね。

私は毎回ボイトレをしていますが、この2ブースレッスンでは講師がしっかりと私の声を聞き取りレッスンをしてくれます。

別室にいるにも関わらず、的確なアドバイスをしてくれます。(息遣いや口の開け方、力んでいる部分など。)

コロナから数年経った今でもこの2ブースレッスンのままですが、オンラインによる支障はないので、オススメです!

別室でここまで具体的なアドバイスができるのはすごいです!

2ブースレッスンは、対面式の緊張を和らげる効果もあります!

緊張の緩和は、ボイトレ初心者にとって嬉しいメリット!!

シアーミュージック北千住校・講師に関するまとめ

今回はシアーミュージック北千住校・講師について、まとめてみました。

いかがだったでしょうか??

東京都内在住でボイトレに悩んでいる方に少しでも役立つ情報になっていれば、嬉しいです。

2ブースレッスンが不安な方にも、私の体験談で一歩踏み出しやすくなれば嬉しいです。

実体験が重要なボイトレ!
シアーミュージック公式サイトの特別講師しらスタ

ボイトレは、自分自身に必要なことを正確に把握できます。

実際に体験してみたり客観的アドバイスを受けることで、歌が上手くなる近道にもなります。

まずは正確な自己理解をすることからはじめましょう。

ボイトレ効果は実証済み

私は講師とのマンツーマンによって、無駄のない努力ができました。